「よく中折れするようになってきた…」
「ED治療ってバイアグラ飲めばいいんでしょ?」
「ED治療薬が効かなくなってきたな…」
男性であればいつかは向き合うことになるED。
EDという言葉を知っていても、なぜEDになるのか?ED治療の内容・効果などを知っている人は意外と少ないですよね。
そこでペニラボ編集部がED治療をメインに行っている六本木EDクリニックさんにED治療の全てをガチ取材をしてきました!
AV男優しみけんさんイチオシのED治療器「EDウェーブ」を実際に体験してきたので、体験談も踏まえ取材内容をたっぷりお伝えしていきます!
六本木EDクリニック
院長 宮﨑 元祥
経歴
2014年3月 北里大学医学部医学科 卒業
2015年4月 新潟県厚生連糸魚川総合病院にて臨床研修を開始
臨床研修修了後、大手総合病院にて診療に従事
2017年7月 六本木EDクリニックを開設 院長を務める
六本木EDクリニックにはED治療薬だけでなく根本的なED治療ができるEDウェーブが導入されています。EDウェーブはED治療薬が飲めない、ED治療薬の効果がないという方でも治療が可能です。そのためEDに悩む多くの男性が六本木EDクリニックへと足を運びます。どこよりも丁寧なカウンセリングと治療でEDに対する悩みを解決してくれます。
六本木EDクリニック
ページコンテンツ
2019年6月六本木クリニックに取材してきました!

六本木EDクリニック概要 | |
所在地 | 東京都港区六本木6-1-26 六本木天城ビル7F |
治療内容 | ED治療、AGA治療 |
ED治療薬 | シルデナフィル、バイアグラ、レビトラ、シアリス |
ED治療薬初診料金 | シルデナフィル:25mg/500円 50mg/900円 バイアグラ:50mg/1600円 レビトラ:20mg/1900円 シアリス:10mg/1700円 20mg/1900円 |
EDウェーブ料金 | 1回あたり:40,000円 3回:120,000円 6回:240,000円 12回:480,000円 24回:960,000円 |
アクセス | 各線六本木駅3番出口より右手徒歩30秒「アマンド」のビル7F |
六本木EDクリニックはその名通りED治療をメインに行っているクリニックです。
ED治療と聞くと、多くの人はED治療薬(バイアグラ)を想像すると思います。
六本木EDクリニックではED治療薬によるED治療はもちろん、まだあまり知られていない「EDウェーブによる根本的なED治療が可能」となっています!
EDウェーブでのED治療は「ED治療薬の副作用が怖い」「ED治療薬が飲めない」「ED治療薬で効果を感じられない」などED治療薬が服用できない・ED治療薬の効果が得られない人におすすめの治療方法です!
六本木EDクリニックでは他にも「ED治療薬購入のみなら予約なしでも対応」「スマホ診察可能」「遠方割」など利用する患者さんにとって嬉しいポイントが多いです!
また六本木駅3番出口から徒歩30秒と駅近で立地もよく、非常に通いやすいクリニックとなっています!
六本木EDクリニックでED治療を実際に受けてみました!
六本木EDクリニックさんでEDウェーブでのED治療を実際に受けてみました!
EDウェーブの体験談はもちろん、受付~帰宅までの流れを詳しくお伝えしていきます!
ステップ1:受付~問診表記入
六本木EDクリニックに到着したらまず受付を済ませます。
そしたらカウンセリング室(個室)に案内されるので、問診表を記入していきます。

1枚目は「生年月日や氏名」「現在の生活習慣や病気について」「来院の目的」などを記入していきます。
分からない部分、気になる部分があれば先生に聞いてください。

2枚目は現在のEDの状態についての質問になります。
点数方式になっており、点数が高いほどEDの症状が軽症ということになります。
六本木EDクリニックに来られる患者さんは10点前後の方が多いようです。

3枚目は、はい・いいえで答えるQ&A方式となっています。
どっちか微妙だなというところがあれば、先生に相談をしてください。
全ての問診表を書き終えたら最後に先生が記入内容を確認してカウンセリングへと進みます!
ステップ2:カウンセリング・診察
カウンセリングでは先生がイラストや文章で「勃起のメカニズムや症状の話」「EDの原因」「なぜEDになるのか」「なぜ薬が効くのか」などを説明してくれます!


先生が分かりやすい言葉とイラスト、めちゃくちゃ丁寧に説明してくれるのでEDに関することについて間違いなく理解できます!
「勃起のメカニズムや症状の話」「EDの原因」など理解できるようになるとEDやED治療に対する考え方がちょっと変わりますね笑

続いてED治療薬の説明になります。
ED治療薬と言えばバイアグラを想像する人がほとんどだと思いますが、六本木EDクリニックでは「バイアグラ錠」「レビトラ錠」「シアリス錠」「シルデナフィル錠」の4つのED治療薬があります。
どれも1日1粒までで、最初は少ない用量から始めてくださいとのこと。それから効果や副作用次第で量を決めていきます!
また人によって合うED治療薬、合わないED治療薬があるようなので色々試すのがいいそうです!
それぞれ服用タイミングや効果持続時間が違うので、用途に合わせて患者さん自身が使い分けていくことが大切と仰っていました!

最後にEDウェーブの説明になります。
EDウェーブは低衝撃波を陰茎部に当てていくことで、血管を再生させEDを改善していきます!
若い時ペニスに血管がびっしりとあるのが、段々と細い血管が動脈硬化でダメになっていってしまうそうです。
ED治療薬は血管を広げてペニスに血液が流れ込むようにして勃起をさせてくれますが、ペニスの血管が減りすぎるとED治療を飲んだとしても満足な効果が得られなくなっていくとのこと。
どんなに健康的な生活をしていても、いつかは血管は減っていってしまうのでどうしようもないみたいです。
なのでEDウェーブで血管を再生させる治療が根本的なED治療に繋がるというわけですね!
カウンセリング・診察の流れは上記のような感じになります。
先生の説明があまりにも丁寧なので「凄い丁寧でこれ以上ないくらい分かりやすかったです」と伝えると
「今自分がどういった状態でEDになっているのか」「なんで治療するのか」「なんでこの治療方法でEDが改善するのか」などをきちんと理解し、納得した上で治療を受けて欲しいと仰っていました!
来院してくる患者さんの中には他のクリニックから来院される患者さんも当然いるわけですが、十分な説明をされておらず、渡されたED治療薬を飲んでいる人もいるようです。
そういう患者さんの為にも伝えられる情報がしっかり伝えていきたいとも仰っていました!
ステップ3:施術~帰宅
カウンセリング・診察が終わるといよいよ施術になります!
先生から説明がありますが、ズボンとパンツを脱いで施術台の上に寝たらタオルをかけます。

先生は施術流れを説明した後、1度退出をするので準備ができたら呼び鈴を鳴らして先生に準備が整ったことを知らせましょう。

先生の準備とEDウェーブの準備が完了したら施術開始です!
1部位500発ずつを4部位にやっていくので、計2000発の照射になります。

基本的にMAXパワーで照射をしていくようですが、もし痛みがある人は1、2段階パワー下げて照射することもできるようなので安心してください!
施術中はただ寝ているだけでいいので、リラックスした状態で施術を受けることができました!
携帯を弄っていたりしてもいいそうですが、ほとんどの患者さんは先生と話しながらEDに関するアドバイスを聞いたり、ED治療によって改善した経験談などを話して過ごすようです。
パチパチパチとテンポよく照射されていくので、計2000発の照射と言っても施術時間は15分程度とそんなに時間はかかりません!先生と会話していたらいつの間にか終わってました笑
なのでEDウェーブでの治療を受けている患者さんは昼休みに施術する人や仕事帰りに施術する人が多いみたいです!
施術が終わったら後は着替えて会計を済ませたら終わりです!
以上がEDウェーブ治療の一連の流れです。
六本木EDクリニックがEDウェーブを導入した理由が非常に納得できました…!
項目 | EDウェーブ | ED1000 | レノーヴァ(RENOVA) |
照射数 | 2000発 | 1500発 | 3600発 |
照射部位 | 4部位 | 5部位 | 4部位 |
治療回数 | 12回 | 12回 | 4回 |
1回の治療時間 | 15~20分 | 20~30分 | 20~30分 |
治療期間 | 約2ヶ月 | 約2ヶ月 | 1ヶ月 |
ED治療器には六本木クリニックさんで導入している「EDウェーブ」の他にも「ED1000」や「レノーヴァ(RENOVA)」といったものがあります。
どのED治療器も低出力の衝撃波をペニスに照射して血管の再生を促し、血流を改善することでEDを治療します!
それぞれ細かい部分に違いがありますが、分かりやすい違いとして治療回数・治療期間があります。
- EDウェーブ:1週間に2回照射×3週間→3週間休む→1週間に2回照射×3週間=計12回
- ED1000:1週間に2回照射×3週間→3週間休む→1週間に2回照射×3週間=計12回
- レノーヴァ:1週間に1回照射×4週間=計4回
これだけ見ると治療回数が4回と圧倒的に少ないレノーヴァ(RENOVA)がいいように感じますよね。
ただ六本木EDクリニックさんは「ED1000」「レノーヴァ(RENOVA)」の導入の話があったのに「EDウェーブ」を導入をしたそうです。
その理由について聞いてみると「ED1000などは施術中はペニスの亀頭部分を持たないといけないので双方辛いから」ということでした!
確かに患者側からすると、いくら医師とは言え20~30分誰かに亀頭を持たれるのは恥ずかしいというか何か嫌ですよね笑
医師側としても持ち続けるのは結構大変なのも分かりますね。その点「EDウェーブ」はペニスを持つ必要がなく患者さんもリラックスした状態で施術を受けられます!
この理由を聞いたときは「なるほど!そこまで考えているんだ…」と非常に納得しました!
EDウェーブはAV男優のしみけんさんもイチオシで評判もめちゃめちゃ良い…!






ごめん!
一個だけ「ちんぽを直接トレーニング」して意味のあるものがありました。🙏
低衝撃波をあてるやつ!
元々、胆石を砕く医療をちんぽに応用したもので「弱った血管に刺激を与えて勃ちを良くする」という最新治療。
ヨーロッパではゴールドスタンダート!#EDウェーブ pic.twitter.com/GTbPCXEAop
— AV男爵しみけん (@avshimiken) 2018年12月7日
ちんこに衝撃波を当ててる時の様子!
(血流改善が期待との事で、確かに敏感になってる気がする。)
最後の表情は…撃たれてると意味もなくテンションが上がっちゃうんです。
これも衝撃波効果!?🤩#ちんこに衝撃波#EDウェーブ#餓狼伝説の様な名前 pic.twitter.com/bt5IghHBrL
— AV男爵しみけん (@avshimiken) 2018年11月22日
EDウェーブを実際に体験した人達の口コミをいくつか見せてもらいましたが、30代~80代ぐらいまで本当に幅広い年代の人がEDウェーブでのED治療を受けていました。
多くの人はEDウェーブの効果を実感しており、文面からもEDが改善され自信取り戻している感じが見て取れます!過去最高の自分になれたという人もいて驚きました!
ED治療薬が服用できない、ED治療薬が効かなくて諦めていた人もEDウェーブ治療でED改善していて、ED治療は変わりつつあるんだと思いました。
基本は1セット12回ですが、中には24回、36回と2~3セットやっている人もおり、12回では効果が大した効果は実感できなかったが、24回やったら明らかに変わったという人も見られました。
また12回で効果があったからもう1セット追加する人もいるようです!
実はEDウェーブはAV男優のしみけんさんも施術を受けており、回復力が上がったと効果を実感しています!
しみけんさん自身特に下半身に悩みはなかったそうですが、それでも効果を実感しているわけですからEDウェーブ恐るべしって感じです笑
先生曰く個人差はありますが、若い人の方が再生能力が高いので効果が表れやすく、また回数も多い方が効果は表れやすいそうです。
EDの状態は人それぞれなので、効果に個人差が生まれるのはしょうがないですね。
効果を実感する人は7~8割程度で残念ながら効果を実感できない人もいるとのことです…
六本木EDクリニックでED治療の気になる10つの質問をぶつけてみました!

六本木EDクリニックさんにED治療について気になる10つの質問をぶつけてみました!
ED治療についてかなり詳しい回答をして頂けたので、是非ご覧になってください!
Q1.他社さんと比較したときの強みや特徴はなんですか?
やはりEDウェーブがあることですね。
根本的なED治療をできるのは所はまだ少なく、遠方から来られる人もいます。
またカウンセリングは他社さんよりも丁寧にやっていると思います。
当院に来られる患者さんの中には他のクリニックから来る人もいますが、EDやED治療に関する知識がない人も多く、十分な説明を受けていないという印象がありますね。
Q2.ED治療に来られる方は何歳ぐらいの方が多いですか?
当院に来られる患者さんは40~50代の方が多いです。
40代頃になると加齢に伴う肉体的な衰え、生活習慣や仕事でのストレスなんかで、EDを強く実感する人も多くなりますね。
40~50代の方が多いですが、若い人は30代からご高齢の方だと80代まで幅広い患者さんが来院されます。
Q3.ED治療薬はどんな違いがありますか?
項目 | シルデナフィル | バイアグラ | レビトラ | シアリス |
主成分 | シルデナフィル | シルデナフィル | バルデナフィル | タダラフィル |
1日の摂取量 | 1粒 | 1粒 | 1粒 | 1粒 |
効果が出るまでの時間 | 30分~1時間 | 30分~1時間 | 30分~1時間 | 30分~1時間 |
効果持続 | 3~4時間 | 3~4時間 | 6~8時間 | 24~36時間 |
服用タイミング | 空腹時 | 空腹時 | 空腹時又は食後2時間以上 | いつでもOK |
バイアグラとシルデナフィル(バイアグラジェネリック)はどちらも主成分がシルデナフィルとなっていて、特に大きな違いはありません。
バイアグラは食事の影響を受けやすく、空腹時に飲まないといけなかったり効果持続が3~4時間と短かったりと、使用するタイミングが限られることが多いです。ただその分価格は安めになっています。
レビトラは多少の食べ物は大丈夫ですが、食後に服用するなら2時間程開けた方がいいです。空腹時の服用であれば他のED治療薬よりも効果が出るまでの時間は早くなります。
効果持続は6~8時間とバイアグラよりも長くなっています。
シアリスは食事の影響をほとんど受けないので、いつ服用しても大丈夫です。効果持続も24~36時間と長いので、時間を選ばず服用しやすいです。
ただレビトラやシアリスはバイアグラと比べると少し価格は高くなります。
Q4.おすすめのED治療薬はありますか?
ご説明した通りED治療薬はそれぞれ違いがあるので、おすすめのED治療薬というものはありません。
患者さん個人の生活リズムや性行為を行うタイミングで使い分けることが大切です。
また人によっては効果が出やすい出にくい、副作用が出やすい出にくいED治療薬があるので、初めはそれぞれのED治療薬を使用してみて、自分に合うものを選んでください。
Q5.ED治療薬はいつか効かなくなるんでしょうか?
ED治療薬は言ってしまえばその場しのぎとも言える治療方法なので、どこかで限界がきます。
ペニスにある血管が少なくなってしまえば、ED治療薬を服用しても十分な効果が得られなくなります。
効果が出ないからと何粒も飲んでも副作用だけが強く出てしまうので、絶対にやめてください。
またED治療薬は血管を広げるだけなのでアルコールを摂取しすぎていると、神経を鈍らせて興奮が伝わらず効果を感じられないことがあります。
Q6.EDウェーブで治療完了しても再度EDになりますか?
EDウェーブで治療完了しても再度EDになることはあります。
EDウェーブでペニスの血管を再生させることはできますが、効果は個人差がありますが持続期間は概ね2年程度です。
Q7.高齢の方でもEDウェーブは効果ありますか?
若い人の方が回復力が高いので効果は表れやすいですが、EDウェーブはご高齢の方であっても効果があります。
EDウェーブの推奨回数は12回ですが、回数は多いほどやはり効果を実感しやすいです。
Q8.ED治療に精力剤は効きますか?
精力剤はED治療には直接は効果はありません。
しかし精力剤自体はすごくいいと思います。やはり体調面を整えることは重要なことですからね。
性力増強剤は栄養素が豊富に含まれていますから、疲れにくくなったり、調子がいい日が増えます。
EDウェーブの治療後などに飲み続ければ効果をより長い間実感することもできると思います。
Q9.EDになる原因はなんですか?
- 血管や神経などが原因でそのものがダメになってしまう器質性ED
- 過去のトラウマなど精神的なストレスが原因となる心因性ED
- 薬の副作用が原因となる薬剤性ED
1番多いEDの原因は器質性EDになります。
ペニスの血管はかなり細く、動脈硬化の影響を受けやすいです。
どうしても血液の流れていく量が減ってしまうので、勃起力が低下し、ペニスの「硬さ」「持続」が足りなくなってしまいます。
Q10.EDにならないためには何を気を付ければいいですか?
「バランス取れた食事」「適度な運動」「十分な睡眠」とにかく健康的な生活をしていくことが大切です。
ただEDになるのを遅らせることはできますが、男性であればいつかはEDになってしまいます。その時はED治療をしましょう…
まとめ
- 六本木EDクリニックには根本的な治療ができるEDウェーブがある!
- EDウェーブは医師・患者双方にメリットがある!
- EDウェーブの効果を実感している人は多数!AV男優のしみけんさんもイチオシ!
今回は六本木EDクリニックさんでED治療の全てを取材させていただきました!
「ED治療薬はもう効果がない…」「ED治療薬が服用できずどうしようもない」とED改善を諦めるにはまだ早いです!
六本木EDクリニックさんでEDウェーブ治療受けた多くの方は効果を実感しており、その中にはもうED改善は諦めていたいう方もいます。
「EDを改善したい!」と思っているなら1度、六本木EDクリニックに足を運んでみてください。
今でこそED治療薬での治療が主流ですが、これからはEDウェーブをはじめとするED治療器が主流になっていくかもしれませんね!